マウスピース矯正コラム

矯正治療の種類を比較!あなたに合う矯正方法はどれ?

2025.03.10

「歯並びをキレイにしたい」「笑顔に自信を持ちたい」と考えたとき、矯正治療を検討する方が多いでしょう。
しかし、矯正治療にはさまざまな種類があり、それぞれ特徴や適した症例、メリット・デメリットが異なります。
治療期間や費用、見た目、生活への影響など、考慮すべきポイントが多いため、自分に合った矯正方法を選ぶことが大切です。

この記事では、各矯正方法の特徴を詳しく解説し、それぞれの違いを比較しながら、あなたに最適な治療法を見つけるための情報を提供します。

目次

・矯正治療の重要性とメリット
・ワイヤー矯正(表側矯正)について
・裏側矯正(舌側矯正・リンガル矯正)について
・マウスピース矯正(インビザラインなど)について
・部分矯正について

矯正治療の重要性とメリット

矯正治療は、見た目を良くするだけではなく、口腔内の健康維持にも大きく貢献します。
歯並びが悪いと以下のようなリスクがあります。

・噛み合わせが悪く、顎関節症の原因になる
・歯が磨きにくく、虫歯や歯周病のリスクが高まる
・発音が不明瞭になり、会話に影響を与える
・食事の際に十分に咀嚼できず、消化器官に負担がかかる

矯正治療を行うことで、これらのリスクを軽減し、健康的な口腔環境を維持することができます。

ワイヤー矯正(表側矯正)

最も一般的な矯正方法で、歯の表側に金属またはセラミック製のブラケットを装着し、ワイヤーを通して歯を動かします。
症例の適応範囲が広く、確実に歯を動かせるため、長年の実績がある方法です。

【メリット】
✅ 幅広い症例に対応可能
✅ 強い矯正力で歯を確実に動かせる
✅ 費用が比較的安価

【デメリット】
❌ 装置が目立ちやすい
❌ ワイヤー調整後の痛みや違和感がある
❌ 食べ物が詰まりやすく、口腔ケアが大変

裏側矯正(舌側矯正・リンガル矯正)

歯の裏側に装置を装着するため、見た目を気にせず矯正ができます。
芸能人や接客業の方に人気がありますが、費用が高くなる傾向があります。

【メリット】
✅ 外見を気にせず矯正できる
✅ 唇や頬の粘膜に装置が当たらず、口元が自然なまま
✅ 表側矯正と同じく確実に歯を動かせる

【デメリット】
❌ 舌に当たるため違和感が強い
❌ 発音しづらくなることがある
❌ 表側矯正よりも費用が高い

マウスピース矯正(インビザラインなど)

透明なマウスピースを使用して歯を動かす矯正方法です。
ワイヤーを使用しないため、見た目が自然で、食事や歯磨きの際に取り外しができるのが特徴です。

【メリット】
✅ 透明で目立ちにくい
✅ 取り外し可能で、食事や歯磨きがしやすい
✅ 金属アレルギーの心配がない

【デメリット】
❌ 1日20時間以上の装着が必要
❌ 重度の歯列不正には対応できない場合がある
❌ 紛失すると追加費用がかかる

部分矯正

前歯など、気になる部分だけを動かす矯正方法で、短期間で治療が可能です。

【メリット】
✅ 矯正期間が短く、費用を抑えられる
✅ 軽度の歯列不正に適している
✅ 見た目への影響が少ない

【デメリット】
❌ 全体の噛み合わせは改善できない
❌ 適応症例が限られる
❌ 後戻りしやすい場合がある

あなたに合う矯正方法を見つけよう!

矯正治療にはさまざまな種類があり、それぞれに特徴があります。

「目立ちにくい矯正が良い」「短期間で治療したい」「できるだけ費用を抑えたい」など、
ご自身の希望やライフスタイルに合わせて最適な治療方法を選ぶことが重要です。

れあ歯科クリニックでは、無料相談を実施しています。
あなたの歯並びやご希望に合わせた最適な矯正プランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください!

記事監修

れあ歯科クリニック矯正歯科小児歯科

歯科医師 西島貴之

 

院長の西島貴之です。大学病院や歯科医院で矯正治療を中心に経験を積み、歯学博士や日本矯正歯科学会認定医の資格を取得しました。岐阜県瑞穂市で「れあ歯科クリニック 矯正歯科小児歯科」を開院し、マウスピース型矯正装置(インビザライン)の治療を専門に行なっています。「美しい歯と整った歯並びを通じて、特別な人生を送っていただくこと」を理念に、すべての世代の方々が健康で楽しい日々を過ごせるようサポートします。

 

略歴

2005年 朝日大学 歯学部歯学科 卒業

2012年 朝日大学 歯学部歯学研究科 博士課程 修了

朝日大学歯学部 口腔構造機能発育学講座 歯科矯正学分野 助教

2013年 日本矯正歯科学会認定医 取得

2015年 朝日大学歯学部附属病院 口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野 退職

2016年 れあ歯科クリニック 矯正治療小児歯科 開院

2018年 医療法人MELIA 設立

 

所属学会・スタディグループ

日本矯正歯科学会

近畿東海矯正歯科学会

岐阜歯科学会

POD

資格など

日本矯正歯科学会認定医(登録番号 第3412号)

歯科医師臨床研修指導歯科医

朝日大学歯学部 口腔構造機能発育学講座 歯科矯正学分野 非常勤講師

 

投稿者:れあ歯科クリニック矯正歯科小児歯科

CONTACT

歯のお悩みは岐阜県瑞穂市のれあ歯科クリニックへ
お気軽にご相談ください

診療時間 9:30~12:30 / 14:30~19:00 ▲土曜は9:00~15:30
※毎月1回の日曜診療があります(9:00~13:00)診療時間 9:30~12:30 / 14:30~19:00 休 診 日 水曜 / 日曜 / 祝日
  • どうぞお気軽にお問い合わせください 058-327-3555どうぞお気軽にお問い合わせください お電話はこちら
  • 24H受付中 診療予約はこちら24H受付中 診療予約はこちら
PAGE TOP